想いをカタチに幸せを届けるサプリメントと共に Shape your thoughts with supplements that spread happiness. 想いをカタチに幸せを届けるサプリメントと共に

Our Strengths

協和薬品の強み

企画・提案力
“ヒキダス”
ことから始まる!

お客様の「想い」をただ形にするだけではなく、そこから新たな価値を“ヒキダス”のが協和薬品スタイル。企画提案から製造・研究・アフターサポートまでトータルサポート。健康・美容市場の豊富な実績を持つ当社だからこそ実現できる、商品づくりを提供。

詳しく見る
協和薬品total support 市場調査・マーケティング 研究開発 企画提案 一貫製造 品質保証
協和薬品total support 市場調査・マーケティング 研究開発 企画提案 一貫製造 品質保証
協和薬品total support 市場調査・マーケティング 研究開発 企画提案 一貫製造 品質保証

強み

Point

point

01

point01のイラスト

50年の信頼と実績のある
OEM・ODMメーカー

創業から50年以上の経験を持つ、健康食品OEM・ODMメーカー。
幅広い原料の取り扱いと様々な剤型に対応したレシピを保有。GMP認定工場を保有し、機能性表示食品や、ペット・海外輸出向けサプリなど多様な製造実績有り。
企画提案からアフターフォローまでトータルサポートを提供。

point

02

point02のイラスト

幅広い剤型対応と
小ロット製造が可能な自社工場

自社のGMP認定工場と多くの協力工場により、錠剤・顆粒粉末・カプセル・ドリンクなど多様な剤形に対応。
オリジナル処方の際は、約50kg使用で約1400個の小ロットから対応可能。
当社保有の汎用在庫品(既存バルク)の活用の際は、約300個からの極小ロットから対応可能。充填・包装仕様も多様に対応。

point

03

point03のイラスト

売れる商品を生み出す
企画力

お客様の「想い」をカタチに、売れる商品として差別化商品を企画提案。
全国対応し、試作を重ねて味、香り、見た目、飲みやすさを追及。
お客様の期待を超える独自性の高い商品づくりを全力支援。

point

04

point04のイラスト

新規参入者への
手厚いサポート

新規に異業種から健康食品市場参入を全面支援。
企画から製造、法律対応、マーケティング、アフターフォローまで、手厚くトータルサポート。
小ロット生産にも対応し、新規参入の不安と課題解決を支援。

point

05

point05のイラスト

1,000種類以上の
豊富な原料供給

多くの原料メーカーと連携し、1,000種類以上の原料供給が可能。
新規素材の調査や原料の製品化に関するノウハウも提供。
オリジナル原料として「コタラヒムブツ」、ハラル認証を取得した「ドルソップ」を保有。大学や研究機関との共同研究を活かした原料提案も実施。

point

06

point06のイラスト

GMP
認定工場

自社工場は、日本健康・栄養食品協会の健康食品GMPの認証を取得。原材料の受け入れから製造、出荷に至るすべての工程において、GMPに基づく厳格な管理体制と徹底した衛生管理で安全性の高い商品をお届け。

ご提案方法

Sales Methods

01

既存バルク使用

当社で保有する既存バルク(既に製造された錠剤、カプセルなどの中身)の在庫を使用し、オリジナルのパッケージデザインをして商品化。汎用性があるため費用とロットを抑えることが可能。初めてのOEMやテスト販売に最適な選択肢。

ロット約300個~

納期2~3ヶ月

アルミ袋などの資材準備ができている場合は要相談

費用30万円~50万円

使用するバルクによっては変動がございます

02

オリジナル処方

商品のコンセプトをもとに、オリジナルの処方、パッケージデザインで商品化するため、差別化された商品化が可能。
オリジナル処方であるため、費用は高めになる傾向。本格的なブランド構築や市場競争力を重視する商品に最適。

ロット約1400個~

1日4粒、120粒製品の場合約1380個

納期4~8ヶ月

企画内容次第となります

費用100万円~150万円

使用する原材料によっては変動がございます

03

NB商品

当社が保有するNB(ナショナルブランド)商品を仕入れて販売するプラン。少量から仕入れができ、テストマーケティングなども可能。

ロット約3個~

納期最短2日

費用1.2万円

商品によって費用は変動がございます

対応可能な剤型と
包装仕様

Material

当社では、お客様のブランドや販売チャネル、
ターゲット層に最適な商品開発ができるよう、
あらゆる剤形と各種充填・包装仕様に対応可能。
原料調達から商品化までトータルで行い、
迅速・安全・低コストを実現。

製品が
納品されるまでの流れ

Step

当社では丁寧なヒアリングから始まり、
企画、製造、アフターフォローまで
一貫して進め、
どの段階におきましてもお客様の売れる
商品づくりを全力でサポートします。

01

step01のイラスト

ヒアリング

ターゲットや商品コンセプト、ロット、ご予算、販路など、お客様がお考えの商品イメージをお聞かせください。異業種から新規参入される方もお気軽にご相談下さい。

02

step02のイラスト

商品企画

ヒアリング内容を基に、当社の多彩なレシピと業界の最新情報から、付加価値の高い売れる商品を企画し提案します。また機能性表示食品の届出支援も行います。

03

step03のイラスト

原料調達

商品企画を基に、最適な原料を選択・調達します。豊富な原料メーカーの繋がりからご希望に応じて素材調査や、原料資料の取り寄せも承ります。

04

step04のイラスト

試作・評価

味付け、香り、見た目や飲みやすさなど、お客様がご納得がいくまで改善した試作品を制作します。また最適な製品処方の判断のため、物性試験や加速試験も行います。

05

step05のイラスト

製造

健康食品GMPに基づき、安心・安全・信頼ある製品生産を進めます。またあらゆる剤型と小ロットの対応が可能です。

06

step06のイラスト

品質検査

健康食品GMP取得工場において、専門的な知識を持つ経験豊富なスタッフが厳しい品質検査を行います。またHACCPを通して危機管理体制も整えています。

07

step07のイラスト

出荷

製品をお客様のご要望に応じて出荷いたします。また、当社はシステムによる自動管理可能なパレット立体自動倉庫を保有しています。

08

step08のイラスト

アフターサポート

商品の納品後、リニューアルのご提案や広告表現のアドバイスをいたします。また販促ツール製作のご相談、キャンペーン、商品説明会等のサポートも行います。

詳しく見る

よくある質問

FAQ

Q製造までどのぐらいの期間が必要でしょうか?
A

商品仕様にもよりますが、初回製造までは約2~3ヶ月が目安です。

Q最小ロットはいくつから受けてもらえますか?
A

内容や剤形によりますが、既存バルクを使用の場合は目安として300個からご対応可能です。

Q費用はどのくらいかかりますか?
A

配合成分・剤型・包装資材によって費用は変動しますが、製品を最小のロット50kgで約1400個を製造した場合、約100~150万円になります。(1日4粒、120粒の製品の場合)

Q取り扱い製造品目について教えて下さい
A

【製剤】粉末、顆粒(流動層造粒・撹拌造粒)、錠剤(各種コーティング)、ハードカプセル、ソフトカプセル
【液剤】ドリンク小瓶(30・50・100ml)、ドリンク大瓶(180-900ml)、スティック形状ゼリー、Tパウチゼリー
【充填】ボトル充填(ガラス・プラスティック)、アルミ袋充填、分包充填、スティック充填
【包装】化粧箱(ワンタッチ箱・ポストイン箱・組立箱)、封紙、シュリンク

Q製造した製品の賞味期限はどのぐらいですか?
A

賞味期限は、その製品の一般生菌数や水分値の増加量によって定められ、錠剤やカプセルなどの製品は2年で設定するものがほとんどです。その他、配合する成分や剤形によっては1年などの短いものもございます。

詳しく見る

Business overview

事業概要

Contact

お問い合わせ

健康食品・サプリメント・機能性表示食品のODM・OEMに関するご相談・お問い合わせはこちらから